ハーブ苗 ガーデニング用
Honeysuckle 学名:Lonicera japonica 分類:スイカズラ科・スイカズラ属/落葉低木 別名:ニンドウ 和名:スイカズラ 半常緑つる性低木。 つるは右巻きで、下部は木質化する。 葉は対生する単葉で、長さ2.5〜8cm、幅0.7〜4cmの卵形〜長楕円形。 花は葉腋に2個ずつ並んでつき、基部に1対の卵形の苞をもつ 花は長さ2.5〜3.5cmの2唇形で上唇は4裂し、下唇は細長く垂れ下がり、5本の雄しべが長く突き出る。 花色ははじめ淡い紅色を帯びる白色で、のちに黄色に変化する。 花には甘い香りがあり、蜜も豊富で、果実は径5〜7mmの球形の液果で黒く熟す。 非常に丈夫で育てやすく、耐寒性もあり、水はけがよければ、特に土質を選ばずに 旺盛に育つ。また日当たりを好むが、明るい半日陰でも十分に育つ。 挿し木した苗を植えつけ、棚やフェンスなどにつるを這わせたりする。 【場所】日向又は半日陰を好みます。 【土】乾燥した土を好みます
大神ファームYahoo!店
ショップの評価:
-
元気いっぱいの株
4株すべて元気にとどきました。有難う御座います。大事に育てます。
11月14日 7:59
0